子どものアート力
お子さんが、二歳くらいになるとおえかきを始めます。初めは、なぐりかき。
それから円を結べるようになり、だんごのような人をかきはじめ、年長さんとなれば、もう「画伯」です。
小学生になるともう立派なアートを書いてくれます。
お子さんの書いた絵、作った作品を冷蔵庫や壁に簡単に貼るのもそれでよいのですが・・。たまには、額にいれてみませんか。
ほうら。廊下が一気に明るくなりました。こちらは、小学生の作品です。上が男の子の作品・下は、女の子の作品です。
お絵かきからアートに変わり、あなたの部屋をぐーんと素敵にしてくれること間違いないです。
お子さんも実は、うれしいし自信につながりますね。立体的に織り機で編んだこんな作品も。
これは、幼稚園年長さんの作品です。子どものアートはすごいぞ!!
世界にひとつですし、中高生になるとつくれない味わい深さがあります。押し入れに丸めている作品を出してみませんか。
Ron Design では、額選びから、こんなお手伝いもさせていただきますよ♪♪